2008年5月30日金曜日

釣果報告 支流(5月28日)

久々にCHIAKIからの釣果報告です。彼は釣りすぎなので50cm以下の写真は載せません。40cm台は相変わらず釣っているみたいで贅沢者です。
ニジマス53cm赤みが取れキレイな魚体です。良い引きしたみたいです。

ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

2008年5月29日木曜日

5月28日 本流&支流

昨日はKENJI迎えに来て貰って釣りに行きました。何処の川も濁りが取れていなく、川の選択に迷いました。そして、二人とも今まで良い思いをした事が無い支流が濁りが薄かったので向かいました。そこでは、二人とも小さいアタリのみで釣れません。そのうち濁っているのは分かっているけど、どうしても本流に行きたくなり行ってみました。

水量が多く、やはり濁っていましたが何とか出来そうだったので釣り開始!濁っているので岸際を丁寧に釣り下りました。
結局アタリすら有りません。しかし本流はやっぱり良いです!もう少し落ち着くまで待ってみます。ボウズだけは避けたいので最初の川に戻ることにしました。戻ってみると釣り出来ないぐらいキツイ濁りが入っていました。困り果て滅多に濁らない落差こうが沢山あるブラウンが釣れる川かと思いましたがそれは最終手段なので止め、その川が合流する川に行ってみました。すると濁りは無くホッとしました。開始早々自分が20cm無い位のニジマスがソフトハックルのフライで釣れました。次にKENJIもそれ位の釣っています。ボウズは免れましたがせめて35cm位のは釣りたいです。暫くして後ろのKENJIが「デカイ!」と叫んでいます!
竿が良い感じにしなっています!中々寄ってこなく動きません自分達の前に先行者も居たので、見落としがちなピンポイントの場所をKENJIはしつこく狙っていました。自分もそこを流していただけに少し悔しかったです。数分の後上がってきたのは・・・
55cmのブラウン!!ルアーは秘密のミノーです。魚体も素晴しく迫力有りました。流石です!この川は年に数本ブラウンの大物の話は聞きますが見たのは初めてでした。その後自分はアタリは沢山有るんですが上げたのは最初と同じ位のが1本だけでした。連日沢山の人が入る人気の川であのサイズをだしたKENJIはやっぱり上手いと思いました。自分は最近小さいのばかりなので次こそは濁りの取れた本流で大物を!

ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

2008年5月25日日曜日

Lady Caroline

この前の暴風雨のせいで本流の濁りが中々取れません。そして今日も雨が降っています。昨晩はそんな本流の濁りが取れて良い水色になった時に使うフライを巻きました。レディ・キャロラインです。このフライは全然濁りがない良い水の色の時に使って今まで良い思いをしています。この様なトラディショナルなパターンで大物が釣れると満足度は満点です。しかしこの他によく使うブラックキングもそうですがこのブラウンマラードを使うウイングは中々納得のいく形に決まりません。ここ何年でだいぶ慣れてきましたがまだまだ納得がいきません。

ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ

2008年5月24日土曜日

格好良いダブルハンド ロッドの構え方

(格好良いダブルハンド ロッドの構え方、其の一)

この鋭い眼光で釣れない訳がありません。それにしても彼が着ているJKT格好良すぎです。 そういえば、ジャンゴから7月にカッコイイ、あのJKTが出ますよ!

(格好良いダブルハンド ロッドの構え方、其の二) この写真を撮り終わって調度フライが最後のターンをした時に大きなサーモンがフライに食いついたに違いありません。

この時代の英国のサーモンフィッシングが自分がしている本流のフライフィッシングの原点です。
ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ

2008年5月23日金曜日

Maddler Minnow

世界的に良く釣れるフライ、マドラーミノーです。これからの時期ボックスに入ってないと不安で、浮かせても沈めても釣れて、本流でも支流でも大活躍です。自分は主にウェットの釣りでドロッパーとして使う事が多いですが、夏に大きめのサイズでドライの釣りも好きです。唯一つ難点は巻くのがめんどくさい所で時間がかかります。
スタンダードバージョン。
ブラックバージョン。
結局一晩で3本しか巻けませんでした。去年結構無くしたので、まだまだ作らないといけません。

ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ

2008年5月16日金曜日

釣果報告 支流(5月11日)

ついに、KAMIYA先生からの釣果報告です。彼とは数年前よく一緒に釣りに行っていました。長年やっているだけあってルアーの腕前はかなりの物です。
とっておきの秘密のポイントでニジマス55cm!カッコイイ雄でシャクレ顎にネットが引っかかっています。08 RANKING 更新です!

ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

釣果報告 本流(5月16日)

今日のCHIAKIは本流です。開始1投目で来たみたいです。

ニジマス45cm。体高が有りキレイな魚体です。やっぱり本流良いですね。自分も負けていられません。



ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

2008年5月15日木曜日

5月14日 本流

本日は余裕をもって7時位に出発しました。今日は3年振りに本流の少し上流の方に行くことにしました。早朝に金山湖に行っているはずのKENJIに電話してみると寝坊して今起きたみたいなので合流して一緒に釣る事にしました。現地に到着してみると3年前と流れが激変していました。しかしKENJIはこの辺のポイントには詳しいので案内して貰いました。到着してみると天気も晴れてきて水色もポイントもとても良い雰囲気で釣れる予感がしました。5流し目で流れきったラインをリトリーブ2回目で初ヒット!
サイズの割には良い引きをしました。とても太っていて凄くキレイなニジマスです。#6や#8サイズのストリーマーやウェットにはまったく反応がなかったので一本だけ持ってきていたイトウ用のウォディントンに巻いた全長12cmのフライに変えた途端でした。調子に乗ってそのフライを使い続けていて流している最中によそ見をしたら「ググッ、ギィィー!」20m位走られました。明らかに先程とは違う引きが!KENJIを呼び慎重にやり取りして寄せに入った時バレました。たぶん、かかりが浅かったと思います。最近先程のサイズばかりで久々の良いサイズだったのに悔しいです!しかし大きいフライに反応したりスゥイング中に食ったりと活性は良いです。このポイントはこれで終了。続いては某有名ポイントです。自分は先程のヒットフライを無くし何時ものストリーマーで軽いアタリが1回のみ。そしてKENJIは、
此方もサイズのわりに良く引く太ったキレイなニジマス35cm位。普段あまり使わない少し小さいルアーでヒット。
今年の本流は雪代もなくこの時期でも釣りが出来ます。毎年大体雪代で1ヶ月位釣りが出来ないので本流通には良いです。

ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

2008年5月11日日曜日

釣果報告 支流(5月10日、11日)

毎日の様に釣っているCHIAKIの釣果報告です。
5月10日ニジマス48cm
そして5月11日08 RANKING 更新のニジマス66cm!!物凄い迫力ですね。

そしてCHIAKIから山菜の採れたてタラノメを頂きました。これの天ぷらは絶品です。

ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

2008年5月10日土曜日

5月10日 本流

今日は仕事の前に久々に、自分に本格的にフライフィッシングを教えてくれた師匠との釣行です。実はこの人と釣りに行くと釣れるジンクスが自分には有り、今日は期待できると勝手に思って早朝に出発!(自分は少し寝坊してしまいました。)

師匠の釣りの姿。相変わらずその風貌とつり方がカッコイイです。気温が急激に下がって活性が低いのかこのポイントではアタリすら有りません。寒さで体も限界でした。一旦川から上がり師匠は娘さんを迎えに。次のポイントで合流する事しました。
気温も少し上がり娘さんとも合流。何かこの画像良いです。何時かは自分も娘とこうしたいなと思いました。娘さんはルアーで師匠とKENJI先生の指導で小学生とは思えない腕前!先ずは娘さんの釣りを見ようと思ったらいきなり!
釣りました!!キレイな本流のニジマスです。釣り方も上手し、やはり血なのでしょうか?凄すぎます。しかもまだ始めたばかりで、中々この本流で釣れないと思います。影響され自分も釣りを再開!
そして自分も同型ぐらいの元気の良いニジマスが1本釣れました。今日はなんだか、とても気持ちが良い釣りが出来ました。また御一緒に行きましょう!

ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ

2008年5月9日金曜日

Reel

自分が愛用しているタックル紹介の第一弾リール編です。

1920's Hardy No.2 St. John 3 7/8
とても80年前のリールと思えない状態。黒鉛塗装も良い感じになっています。貴重な箱付き。最近はシューティングスペイ用のラインを巻いています。


Replica Wide Spool Perfect 1912 Salmon 3 3/4"
レプリカだが憧れの1912チェック。かなりオリジナルに忠実に作られていて逆転音が最高に良い。スペイラインも余裕で収納出来るワイドスプール。たしかバラの販売で各サイズ世界50台限定!

70’s Hardy Perfect 3 3/8”
主に#6のシングルとセミダブルロッドに使用。自分はPerfect という名前も好きです。

70’s Hardy Marquis 8/9
主に#8のシングルに使用していましたが、最近はバランスは良くないですが#8のダブルにも使用。

Lamson LP-5
17.8フィート#12,13の対イトウ スペシャルロッド用に去年デッドストック状態で購入しましたコストパフォーマンスが高くディスクブレーキも良い感じで、とても頑丈です。とにかく大きくLP-5というサイズは中々無いと思います。


やっぱり自分は伝統有る特に古いHardyのリールが丈夫でデザイン的にも好みです。
ブログランキングに参加しています。宜しければ下のバナーをクリックおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ